春ゴルフの服装ってどれが正解?プロのメンズコーデを参考にしよう♪
寒い寒い冬ゴルフの季節が終わると、いよいよ春のゴルフがやってきます♪
春のゴルフは秋と並ぶ、ゴルフのベストシーズンです。(最近の夏は暑すぎます(^^;)
しかし、春の天気は変わりやすく、朝と昼の気温差も大きいので服装選びに悩んでしまいますよね。
そこで今回は、春ゴルフにおすすめのメンズコーデや、春ゴルフにあると便利なアイテムなんかも紹介していこうと思います♪
▼春ゴルフに向けてスイング作りをスタートしよう!自宅で受けられるオンラインスイング診断
【春ゴルフメンズコーデ】プロを参考にしてみよう!
ここでは男子プロのウェア選びを参考にしていこうと思います。
春に開催される男子プロの大会と言えば、シーズン初戦の東建ホームメイトカップ(4月中旬)ですよね♪
この大会中の「石川遼選手」のコーディネートをいくつかチェックしていきましょう。
石川遼の春ゴルフコーデ①半袖+ニットベスト
今さらですが、石川遼選手はやっぱり華があってカッコイイですね♪
これは「半袖+ニットベスト」の組み合わせです。このスタイルであれば多少の気温差があっても、一日を通してこのスタイルでプレーできそうですね。
半袖なので、スイング中にウェアがゴワついて動きづらいということもないでしょうし、多少気温が下がっても体幹部はしっかり保温もされるので、まさに春ゴルフにはピッタリの服装です♪
石川遼の春ゴルフコーデ②半袖+長袖ニット
同じ春のゴルフでも、こちらは長袖ニットを着用しています。春と言っても、やはり冷え込む日はかなり肌寒いので、そういった場合は長袖の服装をチョイスするのがベストでしょう♪
気温が低い日に薄着でプレーしてしまうと、体が冷えてスイングにも影響してしまうので服装選びには注意は必要ですね。
石川遼の春ゴルフコーデ③半袖ポロシャツ
春の温かい日は思い切って半袖でプレーするのも気持ちが良くていいですね♪
午前中の遅い時間のスタートや、午後スルーなんかでプレーする時にはこのスタイルでも問題なさそうですね。
心配であれば移動中にサッと切れる薄めの上着を用意しておくと安心です。
春ゴルフで便利なおすすめアイテム
ここからは春ゴルフのラウンドに用意しておくと便利なおすすめアイテムをいくつか紹介していこうと思います♪
上着(移動中やティーグランド待機中に着る用)
|
春は急な冷え込み対策に軽くきれる上着がマスト(急に厚めの上着を着ると動きにくく、スイングのフィーリングに影響する。)です。春は天気が変わりやすく、早朝と日中の気温差も大きいので体を冷やさないように、着脱が簡単な上着を一枚用意しておくといいでしょう♪
サングラス
|
|
紫外線量は3月~4月にかけて急速に増えます。それに、意外にも4月の紫外線量は夏の終わりの9月とほぼ同じ量です。
目を守るという意味でも、サングラスを用意しておくことをおすすめします♪
ちなみに松山英樹選手は『オークリー』と契約しており、石川遼選手は長年『スワンズ』と契約しています。
どちらもデザイン・クオリティ共に素晴らしいアイテムなので、まだサングラスを持っていない方はこの機会に購入してみてはどうでしょうか。
花粉症対策アイテム
春は花粉症の人にとってはとてもつらい季節です。
プレー中に鼻水や目のかゆみに襲われると集中力も落ちてしまいますし、ゴルフを思いっきり楽しむことができません(^^;
花粉症の方が花粉症アイテムを忘れることはないと思いますが、少しでもゴルフに集中して楽しむためにも、ラウンド出発前には必ず花粉症対策アイテムを忘れていないかチェックしましょう。
そういった小物をまとめて収納するポーチがあれば、尚便利だと思います♪
|
|
春のゴルフシーズンに向けてスイング作りをしよう♪
冬のゴルフは体も動きにくいですし、ボールも飛ばない…。少し物足りなさを感じながらのラウンドになりますが、春となれば思いっきりゴルフを楽しみたいですよね。
それに、できれば少しでも良いスコアで回りたい!と思うのが当然です♪
その為にも春に向けて、しっかりスイングつくりをしておくことが大切です。
ですが、冬場は練習場も寒く、トップを打とうもんなら、かじかむ手には激痛が…(^^;
どうしても練習に行くのがおっくうになってしまいます。
しかし、スイングレベルを向上させるには『冬場にいかに質の高い練習ができるか』にかかっています。
そこでおすすめなのが『インドアのゴルフスクール』です。
インドアの練習であれば天候に左右されることもないですし、寒さで体が動かない…なんてこともありません。
そして最大のメリットが『第三者の視点(コーチ)からスイングをチェックしてもらえる』ということです。
このブログでもなんどもお伝えしている通り、我流の練習ほど非効率的なものはありません。
PGAのトッププレーヤーでも複数のコーチを雇って日々練習に打ち込んでいるんです。
スイングに関する知識、練習頻度・量ともに圧倒的に劣る我々アマチュアゴルファーこそ、専属のコーチのもとでスイングチェックを受けながら練習するべきだと思いませんか?
『レッスンはちょっと…』という方にこそ、一度『オンラインスイング診断』を受けてみることをおすすめします。
オンラインスイング診断を受けてみるだけでも、長年の悩みが解決するキッカケになるかもしれません。
まずは少しの勇気を出して、一歩踏み出してみましょう♪
▼自宅で受けられるスイング診断!冬場の練習でゴルフ仲間に差を付けよう♪