ゴルフ浸りでは、ゴルフスイングやスコアなどの技術的な話・ゴルフ選手を中心に紹介しています。

ゴルフレッスンのやめどきを見極めよう!正しい選択で更なるスコアアップを目指す!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

Warning: Undefined variable $kanren in /home/kinnikgarden/golf-bitari.jp/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578

Warning: Undefined variable $kanren in /home/kinnikgarden/golf-bitari.jp/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578

Warning: Undefined variable $kanren in /home/kinnikgarden/golf-bitari.jp/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578

Warning: Undefined variable $kanren in /home/kinnikgarden/golf-bitari.jp/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578

Warning: Undefined variable $kanren in /home/kinnikgarden/golf-bitari.jp/public_html/wp-content/themes/elephant3/library/shortcodes.php on line 578

あなたがこの記事にたどりついたということは、今あなたが通っているゴルフスクール、ゴルフレッスンに対して『なんか思っていたのと違う…。レッスンの成果もでない…。』などと言った何らかの疑問や不満をお持ちではないですか?

つまり今のあなたは『今受けているゴルフレッスンが自分に合っていない気がするけど、いつ辞めたらいいのか分からずに踏ん切りがついていない状態』ではないでしょうか?

あなたのその第六感、間違っていないかもしれません。

今のゴルフレッスンに少しでも疑問や悩みを感じているのなら、セカンドオピニオン的な感覚でスイング診断を受けてみることをおすすめします。

お金と時間を無駄にしない為にも、今のレッスンが自分に合っているのか?方向性は間違っていないのか?という疑問をなるべく早い内に解決しておきましょう!

▼参考▼チャレンジャーの92%が実際のラウンドでも100切りを達成!自宅でプロのスイング診断を受けてみよう!

ゴルフレッスンのやめどき危険サイン!あなたは何個当てはまる!?

ここでは『ゴルフレッスンのやめどき』を見極める為の危険サインをいくつか紹介していきます。

心当たりの多い人ほど今のゴルフレッスンが自分に合っていない可能性大!

レッスンの成果が出ない!(レッスン代は高いのに結果が出ない)

もう10回以上、数か月ゴルフレッスンを受けているのに成果が出ない…。」とお悩みの人、意外と多いんです。

この項目が該当する人は少しでも早く今のレッスンを終了した方がいいでしょう。レッスン代もバカになりませんし、時間ももったないです。(レッスンプロもビジネスですから少しでも長くレッスンを受けてもらう為に、ダラダラと通わせるようなスクールもあるとか…。)

とにかくゴルフレッスンはラウンドで成果をだしてナンボなので、何回もレッスンを受けているのに成果が出ないようなゴルフレッスンは早めに切り上げてしまいましょう!

レッスンプロの指導方法がしっくりこない

レッスンプロによって指導方法は様々です。感覚的な指導(擬音を使ったジェスチャーやイメージで指導してくる)がメインの人や、細かいデータを取って突き詰める人、スパルタ、回りくどい言い方で指導する人…。例を挙げればキリがありません。

理論派のレッスン生に感覚的な指導は合わないですし、逆にイメージや感覚で理解しやすい人に対して細かいデータ分析を使ったレッスンをしてもかえって無駄なレッスンになってしまいます。

大切なのは『レッスン生1人1人の特徴を理解したうえで一番適切なレッスン方法を選択すること』です。

自分の理論や練習方法を押し付けてくるようなレッスンプロは避けておいた方がいいでしょう。

自主練習の課題・ドリルが出ない

これもとても大切なポイントです。『自主練習の課題や練習ドリルの提示』はレッスンと同じくらい大切です。

いくらレッスン中に良い感覚・イメージをつかんだり、弱点を克服したとしても、それを定着させるための自主練習の課題・ドリルがないと「数日後にはまた元通り…」なんてことになってしまいます。

個人の特性を捉えた上で、適切な練習課題を提示するのもレッスンプロの腕の見せ所なんです。

「レッスン終了!はい今日はこれで終わり。また次回のレッスンで~♪」なんてゴルフレッスンでは本当の上達は見込めないと思います。

練習の目的・意味・効果を説明してくれない

これもアリがちなんですが、『どのレッスン生も同じ練習をしているな』『レッスン生に対する指導の仕方がみんな同じ』というようなゴルフスクールは危険信号です!

個々の特徴に応じたレッスンを行わず、流れ作業のように画一的なレッスンを行っている可能性が非常に高いです!

このようなゴルフスクールは、レッスン生の上達よりも「いかに継続してレッスンに通ってもらえるか」を重視していると思われます。

またこのパターンのゴルフスクールは『練習の目的・意味・効果を説明してくれない』可能性が高いです。

目的や効果も分からずに、ただ言われた練習メニューを淡々と取り組むなんて楽しくないですし、それで本当にゴルフが上達するのか甚だ疑問です。

練習の目的・意味・効果を聞いても答えてくれなかったり、あやふやな回答ばかりするようなレッスンは受けない方がいいでしょう。

スコアが80台で安定してきた人

この点に関してはこれまで説明してきたポイントと違って、レッスンが成功したパターンと言えると思います。

ゴルフスコアが80台で安定してきたということは、『中~上級者』に該当します。その頃には「自分に何が足りていないのか、どの方向性で練習したらいいか」といったところがある程度見えていると思います。

そういった人はいったんその時点で今のレッスンに区切りをつけて、『更に上級者向けのレッスンを受ける・ラウンドレッスンを受けてコースマネジメントを学ぶ・メンタルコントロールを勉強する』といった方向に切り替えていったほうが更に上達のスピードが加速すると思います。

また「敢えて独学でゴルフを追求していく」といった選択肢もあります。どの方法を選択しようが自分の納得した形で進んでいきましょう。

最近ではライザップゴルフが始めたスイング診断といったサービスもあるので、もし独学で練習していきたいという人は定期的にレッスンプロによるスイングチェックを受けて軌道修正することをおすすめします。

アメリカPGAのトッププロはほぼ全員専属のコーチによるレッスン・スイングチェックを受けています。

ゴルフにかけられる時間の少ないアマチュアゴルファーは、プロ以上に定期的なスイングチェックが大切になってきます。

これは実体験からも言えることですが、ゴルフの上達に「第三者の視点」はとても重要です。

これまでレッスンを受けたことがないという人も、一度自宅で受けられるスイング診断を受けることをおすすめします。

感覚的なゴルフレッスンをする時代は終わった!

「ここはこんな感じで、こんなイメージで、シュッと!!ババっと!(長嶋監督的な)」

⇈こんな感じのレッスンを受けた経験はありませんか?私はあります(^^;

このようなゴルフレッスンでは、何となく上手く打てるようになった気はしても、その効果は持続しないですし『どこがどう良くなったのか自分でもあまり分からない』なんてことになってしまいます。

しかしそれはあなたが悪いのではなく、問題点と解決方法をしっかり共有できていなかったレッスン内容が悪いと思います。

こういったいわゆる「感覚的時なゴルフレッスン」はもう昔の話です。

今はたくさんの高性能な測定機器・解析機器が開発されています。

今までは感覚的にしか理解・伝達できなかったことが数字や映像として可視化できるようになっています。

こういった高性能機器で測定したデータを参考にしたうえで、レッスンプロがそれぞれのレッスン生に合わせた適切な課題修正を行うゴルフレッスンが最も効率的だと思います。

レッスンをするにもある程度の環境は大切

A:『練習場で他のレッスン生と一緒にアドバイスを受けながらひたすらボールを打ち続ける』

B:『解析機器のデータと自分のスイング映像をチェックしつつ、1対1で的確なアドバイスを受けながら練習する』

皆さんはどちらを選びますか?また、どちらの方がスピーディに上達すると思いますか?

どう考えても『B』ですよね!!

このようにゴルフレッスンを受けると言ってもやっぱり『環境』はとても大切なんですね。

もちろん『A』でも上達することはできます。ただ『1回の練習の質と上達スピード』に関しては圧倒的な開きがあります。

また『B』に関してもものすごく立派な解析機器である必要はありません。

大切なのはスイングデータやスイングを映像をチェックしながら『自分のイメージと現実のギャップを埋める作業を継続すること』です。

そしてそこにレッスンプロという第三者の目を通してアドバイスを受けることです。

自分的にはナイスショットだと思っていても、スイングに問題があったりスイングデータに問題があることが多いです。その問題点を自己判断するのではなく、きちんと第三者の意見を求めながらスイングを修正してくことがゴルフ上達への一番の近道です。

今は色々なゴルフスクールの形がある!自分にベストなレッスンを見つけよう♪

昔と違って今は様々なゴルフスクールが存在します。

短期集中、定額制のレッスン通い放題、オンラインでのレッスン等々、本当にたくさんの形があります。

ここで挙げればキリがないですが、その中から自分の生活スタイルに合ったゴルフレッスンを選ぶことが大切です。自分の生活スタイルに合わないゴルフスクールに無理に通い続けるのは色々な面で不都合が生じてきますし、何より長続きしません。

オンラインレッスンのすすめ

個人的におススメなのは、オンラインでのゴルフレッスンです。

それではなぜ、オンラインのゴルフレッスンがおすすめなのか?その理由を書いていこうと思います。

気軽に聞きたいことが聞ける(遠慮しなくていい)

通常の対面のレッスンだとなかなか聞きにくいことや、こんなこと聞いてもいいのかな?なんて遠慮してしまうことがあります。

しかし、オンラインレッスンであれば不思議とあれこれ気になることを気軽に聞くことができます。対面でないこともあって、いつもは遠慮してできないような小さな質問や疑問を素直に投げかけることができました。

ゴルフについて考える時間、自主練習の時間が増えた

私がゴルフスクールに通っているときは、なぜがあまり自主練習をする時間が少なかった記憶があります。

それは自分の中に『直接レッスンを受けたから大丈夫』『また次のレッスンで練習すればいいや』といった気持ちがあったからだと思います。

それがオンラインレッスンになると、自然と自分でゴルフについて考える時間が増え、自主的に素振りをしたりするようになりました。

ゴルフについて考える時間や自主練習の時間が増えると、その分疑問や悩みが生まれます。しかしそれは次回のオンラインレッスンでしっかり解決できるので、これまでに比べて1回のレッスンの中身をより濃いものにすることができるようになりました。

個人的には素振りをする時間が増えたことが一番良かったと思っています。今では毎日20~30分程度、自分でスイングを撮影しながら素振りをする習慣が身に尽きました。

これまでは何となく練習場に行ってボールを打って、調子が良かったり悪かったり…。これといって中身のない練習をすることが多かったのですが、素振りをするようになってからは練習場にも明確な課題・目的を持っていくようになりました。

自然と練習場に行く頻度は減りましたが、一回の練習の中身は今までの何倍も濃いものにすることができています。

まだ一度もレッスンを受けたことがない」「我流の練習なので練習方法が合っているのか分からない」方は一度スイング診断を受けることをおすすめします。

今ならライザップゴルフで、60分3,300円という破格でプロコーチのスイング診断を受けられます。予約がいっぱいになったら、2度と受けることができないので、早い者勝ちのスイング診断です!おすすめは、一番近い地域の一番近い週末、仕事終わりを狙って診断をしてもらいましょう。

以上。長くなってしまいましたが「ゴルフレッスンのやめどき」についてあれこれ書いてみました。レッスンを受けるのも良し、我流で試行錯誤するのも良し。結局ゴルフを楽しむことが一番大切です。長いゴルフ人生を存分に楽しむためにも、あれこれ悩まずに自分なりの一歩を踏みだしてみましょう♪

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ゴルフ浸り , 2020 All Rights Reserved.